> 過去の日記 > 2012年 > 2012年11月

2012年11月

30日(金):都議会民主党議員総会に出席、定例会への対応を協議した。平成24年第4回東京都議会定例会が開会、知事不在のため12月6日までと異例の短期間の開催となった。冒頭、先の定例会最終日10月4日に知事に提出した文書質問「『障害者虐待防止法』の10月1日施行の対応等について」に対する答弁書の送付がされた。民主党政権になって障がい者の虐待防止の法制化が実現したが、法律が施行されるに際して都の対応を質問した。
 通例行われる都知事の所信表明は省略し、各会派から代表質問が行われ、民主党からは大塚政策調査会長が代表質問を行った。都知事の政策や議案等について、(1)今後の財政運営、(2)防災対策、(3)環境施策、(4)産業振興、(5)オリンピック・パラリンピック招致、(6)子どもの体力向上施策、(7)福祉保健施策、(8)多摩・島しょ地域の振興など8項目にわたって22問について担当局長に質問がされた。通常の議会よりも質問時間を大幅に短縮して行った。自民党は質問そのものを辞退したが、現在、都民を代表する機関は都議会しかないため、行政をチェックしていく役割を通常以上に果たしていかなければならないため質問した。代表質問の中で、共産党の議員が都知事候補の支持を表明したため、公職選挙法違反の疑いがあることから休憩に入ったまま議事が中断、6時間空転した結果、発言者から不適切であったため議事録から削除する旨の申し出があり再開することになった。
 本会議休憩中に、平成23年度公営企業会計決算特別委員会の理事会・委員会を開催し、11件すべての会計決算が認定された。本会議再開後、都政に関する一般質問として5人の議員が質問(うち民主党3人)した。次に、議案46件が副知事により提案された後、審議に入り、7件を採択し、39件が委員会に付託され閉会した。長時間空転したため、閉会は深夜11時近くとなった。また、議会の前後に、12月3日に開催される文教委員会について都教育庁と協議、12月4日に知事職務代理者に提出予定の文書質問について都産業労働局と協議した。

知事席が空席のまま開会
知事席が空席のまま開会

29日(木):東京都知事選挙が告示になった。みたかボランティアセンターを訪問した。都議会で12月3日に開催される文教委員会について都教育庁と協議、都知事は不在だが提案された議案については通常どおり丁寧に審議する。

28日(水):朝、三鷹駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を山花郁夫法務副大臣高谷市議岩見市議石原市議と行った。都議会文教委員会の理事会・委員会に出席、11月30日から開催される都議会定例会に提案される予定の議案の説明と陳情の審査を行った。夕方、三鷹駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を山花郁夫法務副大臣、岩見市議、石原市議と行った。夜、連雀地区第1回地域ケアネットワーク設立準備会を傍聴した。

27日(火):朝、武蔵境駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を高谷市議岩見市議と行った。挨拶回りを行った。都議会で都議会公営企業会計決算特別委員会の理事として議会事務局と打ち合わせを行った。委員をしている三鷹市都市計画審議会に出席した。民主党代表の野田総理が、5つの重点政策を掲げた2012年衆院選マニフェストを発表した。

26日(月):朝、吉祥寺駅で街頭演説を行った。午前、三鷹市市民協働センターで、都政報告会・意見交換会を開催、平日の雨天にも関わらず多くの方に参加いただくことができた。参加した岩見市議ととも交えて、都政や市政についての意見交換を行った。後援会の会議に出席。都議会民主党生活部会に出席、文教委員会で審議される議案の対応について協議した。毎週発行しているメールニュースを発行した。

市民協働センターで都政報告会
市民協働センターで都政報告会
都政について説明
都政について説明
岩見市議も参加
岩見市議も参加

25日(日):三鷹市と調布市で構成されるごみ処理のための一部事務組合・ふじみ衛生組合が三鷹市役所南側で整備を進める新ごみ処理施設建設工事見学会に参加した。上連雀一丁目町会、下連雀二丁目町会のもちつきに参加した。第二体育館で開催された市民体育祭・太極拳交流競技大会に岩見市議と出席した。

整備中の新ごみ処理施設
整備中の新ごみ処理施設
ごみ処理施設の発電設備
ごみ処理施設の発電設備
100mの煙突の内部
100mの煙突の内部

24日(土):民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を山花郁夫法務副大臣高谷市議岩見市議長島市議と市内各地で行った。26日(月)10時から三鷹市市民協働センターで開催する都政報告会・意見交換会の資料を作成した。

23日(金・祝):三鷹市立第三小学校の音楽会を鑑賞した。三鷹市市民文化祭の三鷹歌謡音楽祭、日本舞踊の会を鑑賞した。挨拶まわりを行った。連合東京の自治体懇談会に出席した。

22日(木):朝、京王井の頭線三鷹台駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を高谷市議石原市議と行った。都立府中けやきの森学園の開校記念式典に参列、今年4月に隣接する都立府中特別支援学校(肢体不自由教育)と都立府中朝日特別支援学校(知的障がい教育)が統合したもの。防災都市づくり推進東京都議会議員連盟に出席し「東日本大震災から1年半を経過して~これまでの取組~」についての関係局からの報告会に参加した。都議会民主党の役員会・総会に出席した。連合三多摩ブロック地域協議会の総会に出席した。同日、都議会議長から11月30日に平成24年第4回東京都議会定例会が招集されたことの通知がなされた。知事不在のため、異例の短期間の開催となった。議案45件条例案33件、契約案5件、事件案6件、専決1件)が提案される。

21日(水):朝、武蔵境駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を岩見市議石原市議と行った。全建総連東京都連合会の対都要請行動に来賓として出席した。都議会民主党役員会、総会に出席した。都議会公営企業会計決算特別委員会に出席、各会派の代表から意見開陳(議案に対する意見の表明)が行われた。電機連合東京地方協議会を訪問した。都議会民主党の文教委員会の委員で審議予定の議案について議論した。都議会民主党として「いざ、都議選勝利へ!都議会民主党の集い」を開催した。なお、東京都建設局北多摩南部建設事務所から都道である三鷹3・4・19号線の全線が12月13日に開通するとの報告を受けた。大沢の水車通りから人見街道までの約640メートルの区間が交通開放される。

20日(火):朝、三鷹駅で民主党東京都第22区総支部の街頭演説会を山花郁夫法務副大臣高谷市議岩見市議石原市議と行った。挨拶回りを行った。都が中小企業などの優れた技術や製品を展示する「産業交流展2012」が東京ビッグサイトで開会されたので見学、三鷹市内からも多くの企業が参加していたのでブースを回って話を伺った。夜、UAゼンセン東京都支部結成記念パーティーに参列した。

19日(月):朝、毎週月曜日に行っている吉祥寺駅での街頭宣伝活動を行った。事務所を来訪された都民から要望を受けた。都議会議員、荒川区議会議員が三鷹市立第四小学校でコミュニティスクールの視察を行うに際して同席した。都議会民主党の臨時役員会に出席した。後援会の会議に出席した。電機東京西部地区協議会の懇親会に出席した。毎週発行しているメールニュースを発行した。

18日(日):第二体育館で開催された三鷹市市民体育大会・インディアカ大会に出席した。新川あおやぎ公園で新川中原地域の5商店会(新川商工栄会、消研大通り商店会、新川公団南口商店会、青柳商店会、共栄通り商店会)が開催した「第3回しん、なか商フェスタ2012」に出席、開会式で祝辞を述べた。第6回三鷹市健康づくりウォーキング大会に参加、7つの住民協議会が都立野川公園を目指して歩くイベントで、ゴールで待ち受けた。都立武蔵野の森公園で開催された東京都中学校駅伝競走大会を見学した。三鷹市借地人連絡会が開催した学習会「借地問題の基礎の基礎」に高谷市議と出席した。昨日に続き三鷹市市民協働センターで開催された第11回みたか市民活動・NPOフォーラム「みたか わ の縁日」を見学した。三鷹市芸術文化センターで開催された三鷹市市民文化祭・謡曲大会に出席した。夕方、三鷹駅デッキ上で三鷹駅前6商店会連合(銀座商店会、中央通り商店会、南銀座商店会、桜通り中央会、駅前西商店会、きらきら通り商店会)が開催したイルミネーション点灯式に参列、祝辞を述べた後、参加者とともにカウントダウンを行った。

17日(土):三鷹市立第七小学校の学芸会を見学した。東京都行政書士会武鷹支部の幹事会に監事として出席、高谷市議を招いて意見交換を行った。一橋大学の同窓会・如水会井の頭支部の60周年記念総会に出席した。牟礼コミュニティセンターで開催されたコミュニティ広場を見学した。NPO法人中国帰国者の会がみたかボランティアセンターで三鷹市から委託を受けて居場所づくりとして行う「憩いの家」の活動に参加した。憲法を記念する三鷹市民の会と三鷹市が開催した市民憲法講座「二大政党制と民主主義の現在」を聴いた。三鷹市芸術文化センターで都退教・北多摩東退職教職員の会が開催した絵画展「第10回ゆうゆう展」と「第21回彩写真展」を鑑賞した。三鷹市市民協働センターで開催された第11回みたか市民活動・NPOフォーラム「みたか わ の縁日」に長島市議と見学した。新川中原コミュニティセンターでの第3回音楽サロンを鑑賞した。民主党東京都第22区総支部で打ち合わせを行った。

16日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を実施した。三鷹警察署を訪問した。三鷹市社会福祉協議会の「ほのぼのネット」の山中班の取り組みを見学した。都議会民主党中小企業振興プロジェクトチームに出席、都産業労働局から都の中小企業対策のヒアリングを行った。都議会民主党政策調査会に出席した。連合多摩東部第一地区協議会の議員活動報告会に出席した。衆議院の解散を同僚議員とともに都議会の控室のテレビで見た。

15日(木):朝、井の頭公園駅で街頭演説を行った。市役所で市民からの相談に対応した。みたかボランティアセンターを訪問した。三鷹市公立学校PTA連合会合同研修会に石原市議と出席、講演「今考えよう 子どもの未来『子どもの自立と大人のありかた』ホンネを言わない子どもたち」を聴いた。民主党東京都総支部連合会男女共同参画委員会の福祉分科会の視察に参加、「介護と医療の連携について・ホスピスケア~高齢化の進展に伴う取り組みについて」をテーマに小平市を訪問、小平医師会から介護・医療連携推進事業について話しを伺った。都議会でエネルギー問題の勉強会に参加、都環境局からの説明を受けた。11月30日から開会される平成24年第4回東京都議会定例会に提出される予定の議案について、文教委員会の理事として所管の議案の説明を都教育委員会から受けた。都議会レポートを作成した。都議会民主党の「平成25(2013)年度東京都予算編成に対する要望」を作成するに際して、自らの提案を提出した。東京都が東京都地域防災計画と東京都帰宅困難者対策実施計画を発表し送付された。

14日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での定例の街頭宣伝活動を石原市議と行った。都議会民主党議会改革プロジェクトチームに参加、議会事務局から改正された地方自治法の説明を受け議論した。三鷹消防署が三鷹市芸術文化センターで開催した秋の火災予防運動「防火のつどい」に、高谷市議石原市議谷口前市議と参列、火災予防業務協力者等表彰式が行われ来賓を代表して祝辞を述べた。都議会民主党政策調査会に出席した。武蔵野法人会の秋期経営者講座に出席した。都知事選挙の関係で都議会定例会の日程が変更され、11月30日(金)開会し通常より短縮して行い12月6日(木)までとすることが発表された。また、都議会からの推薦枠で都の外郭団体である東京都住宅供給公社の評議員への委嘱状が送達された。本日の党首討論で野田総理から明後日11月16日に衆議院を解散すると発言があり、12月4日告示、都知事選挙と同日の12月16日に投票になったと報道された。

13日(火):朝、京王線仙川駅で街頭演説を行った。三鷹市役所で相談の対応を行った。民主党東京都三鷹市支部として、多摩地域25市1町で構成する一部事務組合・東京たま広域資源循環組合高谷市議岩見市議石原市議長島市議、市民の方々と視察した。日の出町にある二ツ塚廃棄物広域処分場において焼却灰をセメント化するエコセメント化施設と不燃物の埋立地を見学、その後、平成10年まで埋立を行っていた谷戸沢廃棄物広域処分場を見学した。夕方、米川充支部政策委員と情報交換した。

日の出町にあるエコセメント化施設
日の出町にあるエコセメント化施設
エコセメントの手前が不燃物埋地
エコセメントの手前が不燃物埋地
谷戸沢廃棄物広域処分場
谷戸沢廃棄物広域処分場

12日(月):朝、毎週月曜日に行っている吉祥寺駅での街頭宣伝活動を石原市議と行った。都議会公営企業会計決算特別委員会に出席、すでに各分科会での各局別審査を終え、各分科会の委員長から報告書が提出された。それを受け、委員会全体として全局質疑を行い、都議会民主党から選抜されて質問した。所管7局中、中央卸売市場(築地市場の豊洲への移転関連決算)、病院経営本部(都立府中病院の多摩総合医療センターへの再編、都立松沢病院の精神科医療、都立駒込病院のがん医療)、水道局(多摩地域の都営水道一元化)、下水道局(三鷹市の流域下水道への編入、下水道の再生可能エネルギーの活用と節電の取り組み)の4局に質問した。夜、民主党東京都総支部連合会の区市町村議員団政策研修会に岩見市議と出席、山梨学院大学の江藤俊昭教授から講演「地方自治法改正の概要と地方議会の対応-住民自治の進展と『住民自治の根幹としての議会』-」を聴いた。同日、都財務局から都知事選挙(有権者1,075万人、投票所1,871箇所)の費用として50億56百万円の補正予算を編成したと発表された。毎週発行しているメールニュースを発行した。

11日(日):顧問をしている三鷹市ソフトテニス連盟が大沢総合グラウンドで開催した級別大会を見学した。三鷹市芸術文化センターで開催された三鷹市市民文化祭・民謡大会で来賓として祝辞を述べた。同センターでの市民文化祭・吹奏楽のつどいを鑑賞した。法専寺を会場に富士見商店会が開催した「わくわく市場」を見学した。NPO法人文化学習協同ネットワークのバザーを見学した。井の頭公園で開催された東京土建65周年土建まつりに岩見市議と出席した。昨日に続き旧青果市場でJA東京むさしが開催した第52回三鷹市農業祭を山花郁夫衆議院議員高谷市議石原市議長島市議と見学した。同祭で開催された「2020東京オリンピック招致決定300日前イベント」のセレモニー及びオリンピックメダリストトークショーに参列、ロンドンオリンピックのボクシングで金メダルを獲得した村田諒太選手、長野オリンピックのスピードスケートの金メダリストの清水宏保氏が来場した。民主党東京都三鷹市支部の総会を開催した。

10日(土):第七小学校で開催された七小学童保育所のまつりを見学した。第三小学校を会場に三鷹市青少年委員協議会が開催した「ダンボール窯DEピザ作り」を見学した。日本無線株式会社の文化祭を見学、同社は、9月20日に「三鷹製作所の閉鎖および売却を検討する」と発表したため、とし3年後に事業を撤退すると発表があったので、11月9日に三鷹市長から日本無線に要望書を提出し、一部機能の存続等を強く要望している。三鷹市立第六小学校の学校公開に際して授業を見学、安全のためのセーフティー教室や知的障がい児の「ふじみ学級」の授業などを見学した。旧青果市場でJA東京むさしが開催した第52回三鷹市農業祭を見学した。知的障がい者の支援を行う社会福祉法人にじの会のまつりを見学した。精神障がい者の支援を行う社会福祉法人巣立ち会(本部:三鷹市野崎)が調布市に設立した指定障害福祉サービス事業所「シンフォニー」のお披露目式に参列、うつ病専門復職支援事業と思春期・青年期のj精神疾患に対する早期支援事業が行われる。三鷹市医師会が三鷹市商工会、三鷹市と共催した市民公開講座「メタボリック症候群につじて」を聴いた。三鷹市市民文化祭・三鷹市邦楽連盟演奏会を石原市議と鑑賞した。

9日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を実施した。11月9日から15日の秋の全国火災予防運動が行われるに際し、三鷹消防署で開催された、三鷹消防団による市内巡行火災予防広報パレードの出発式に出席し激励の挨拶を述べた。第五分団長の谷口前市議、議会選出の三鷹市消防委員会委員の石原市議も出席した。子育てグループが開催した救急救命講習を見学した。三鷹市立中原小学校の開校15周年記念式典に山花郁夫衆議院議員高谷市議岩見市議石原市議長島市議とともに参列した。三鷹市障がい者地域自立生活支援センターぽっぷを訪問した。三鷹商工会等が三鷹産業プラザで開催した第2回武蔵野エリア産業フェスタを見学した。夜、北野にある天神前地区公会堂で、都政報告会・意見交換会を開催、お勤めの方が参加できるよう夜の開催とし多くの方に参加いただくことができた。参加した石原市議、長島市議とも交えて、都政や市政についての意見交換を行った。

天神前地区公会堂で都政報告会
天神前地区公会堂で都政報告会
石原市議、長島市議も参加
石原市議、長島市議も参加

8日(木):京王線つつじヶ丘駅で街頭演説を行った。三鷹市老人クラブ連合会が三鷹市芸術文化センターで開催した第13回文化祭オープニングセレモニーに参加、作品を鑑賞した。新宿駅西口広場で開催された一都三県ヤミ金融被害防止合同キャンペーンを見学した。都議会民主党と連合東京と政策制度要求についての意見交換会に出席した。都議会文教委員会が開催され、スポーツ振興局と生活文化局の事務事業に対してそれぞれ質疑を行った。まず、スポーツ振興局に対して(1)スポーツ振興、(2)障がい者のスポーツ、(3)国民体育大会について質問した。次に生活文化局に対して(1)市民活動支援、(2)情報公開制度、(3)消費生活行政について質問した。また、12日の公営企業会計決算特別委員会について病院経営本部、水道局、下水道局と協議した。都議会民主党教育政策調査会に出席した。都議会レポートの作成を行った。翌9日(金)夜7時から天神前公会堂で開催する都政報告会・意見交換会の資料を作成した。

7日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での定例の街頭宣伝活動を石原市議と行った。都議会民主党の役員会・議員総会に出席した。その後、現在都庁内で編成中の来年度・平成25年度予算において各局から財務局に要求された内容についてヒアリングを行った。最初に財務局から都庁全体の状況を聴き一般会計予算6兆3,244億円(平成24年度比2.8%)、特別会計、公営企業会計を合わせた全会計合計では12兆1,888億円(同3.5%増)となった。その後、警視庁、消防庁など各局から説明を受けた。都議会民主党多摩部会を事務局長として開催、今後の多摩地域の政策を議論した。翌8日の文教委員会について生活文化局、スポーツ振興局と協議した。また、12日の公営企業会計決算特別委員会について病院経営本部、水道局、下水道局と協議した。

6日(火):朝、三鷹市が市民ボランティアとともに三鷹駅で行った喫煙マナーアップキャンペーンに参加した。都議会文教委員会が開催され、教育委員会の事務事業と報告事項「いじめの対応状況把握のための調査の結果及びいじめの総合対策の充実について」に対する質疑を行った。(1)いじめ対策、(2)公教育の役割、(3)障がい児教育の3つのテーマで教育委員会と議論した。閉会後、8日の文教委員会について生活文化局、スポーツ振興局と協議した。また、12日の公営企業会計決算特別委員会について中央卸売市場と協議した。

5日(月):都議会民主党虐待防止・自死対策プロジェクトチームの視察に参加、早朝都議会を出て新潟県新発田市を訪問した。同市では自殺対策条例として「新発田市民のきずなを深め『いのち』を守る条例」をいちはやく制定しており、その取り組みを伺った。夜、都庁に戻り、翌日の都議会文教委員会について教育庁と、8日の文教委員会について生活文化局と協議した。毎週発行しているメールニュースを発行した。

4日(日):第21回三鷹市民駅伝大会が行われ、開会式、スタート、ゴール、閉会式に長島市議と出席した。三鷹市と姉妹町である福島県矢吹町からの招待チームを含めた200チーム800人の選出と大会を支える市民スタッフ800人で行われた(谷口前市議浦野前市議も選手として参加)。三鷹市役所で行われた三鷹市民文化祭・菊花展を鑑賞した。三鷹市民文化祭・吟詠剣詩舞大会に出席、来賓として祝辞を述べた。詩吟に合わせて華道を行う「華道吟」を第一小学校、第四小学校の児童も参加して行われたり、留学生も参加したりと伝統文化に新しい展開も加わって行われた。「みんなのブックカフェ@三鷹台団地」が自治会と共催したフリーマーケットを見学した。日本獣医生命科学大学の学園祭で動物との共生のために活動する市民団体みたか123が開催した「里親譲渡会」を見学した。

市民駅伝のスタート直前の様子
市民駅伝のスタート直前の様子

3日(土・祝):三鷹市柔道連盟が三鷹市市民体育大会・柔道大会を開催するにあたり会場である大成高等学校体育館を訪問した。南浦小学校の音楽会に石原市議と出席した。深大寺の町会・東野会が敬老会を開催するにあたり会場である東野地区公会堂を訪問した。三鷹市リサイクル市民工房の「秋のフリーマーケット」を見学した。第七中学校を会場に行われた第17回大沢の里秋まつりを見学した。有限会社あきゅらいず美養品が開催した「文化祭2012ご縁日」を見学した。フィッシャー幼稚園のバザーを見学した。高齢者の介護施設である東京弘済園のまつりを見学した。三鷹市市民文化祭の華道展・工芸展を鑑賞した。芸術文化センターで三鷹市合唱連盟が開催した市民文化祭・みたか市民合唱コンサートを石原市議と鑑賞した。精神疾患等の井之頭病院の文化祭を見学した。みたか井心亭で三鷹市茶道連盟が開催した三鷹市市民文化祭・秋季茶会に参会した。一橋大学の同窓会・如水会井の頭支部に出席した。三鷹市美術ギャラリーで開催された市民文化祭の写真展・書道展を鑑賞した。

2日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を実施した。都議会民主党産業部会に出席、都中央卸売市場から昨年度の築地市場移転関連予算についての説明を受け、その後、対応を協議した。東京都市長会からの平成25年度東京都予算編成に対する重点要望事項の説明に政策調査会の副会長として出席、市長会会長からの説明を受け意見交換した。都議会文教委員会で6日に質問する教育庁、8日に質問する生活文化局、スポーツ振興局と協議した。夜、酒井都議会民主党幹事長就任パーティーに出席した。

1日(木):朝、三鷹駅北口で街頭演説を行った。都議会レポートの作成を行った。6日に開催される都議会文教委員会について教育庁と協議した。夕方、三鷹駅で連合多摩東部第一地区協議会が行ったキャンペーン活動に参加した。夜、三鷹市シルバーピアユニオンの定期大会に出席した。