> 都議会質問

都議会質問記録

  • 276件の記録が登録されています。
  • 14ページ中5ページ目を表示しています。

2020/03/17 耐震改修促進、防災都市づくり、緑地確保を質問

都市整備委員会に出席し、都市整備局の来年度予算案、条例案、報告事項について質疑を行いました。耐震改修促進計画、防災都市づくり推進計画、多摩地域の産業振興、都市計画道路、玉川上水、緑地の確保について質問しました。将来の東京のまちづくりを見据えた議論しました。

詳細はこちら 

2020/03/16 住宅の震災対策、高齢者の居場所、空き家対策を質問しました

都議会の都市整備員会に出席し、住宅政策本部の来年度予算案、条例案、報告事項について質疑を行いました。マンションの耐震化促進、高齢者の居場所づくりと見守り、空き家対策、都営住宅と人権施策について質問しました。暮らしに欠かせない住まいについての課題について議論しました。

詳細はこちら 

2020/03/02 都市整備委員会で緑地の確保を質問しました

3月2日、都議会の都市整備委員会で知事から提出された補正予算と「緑あふれる東京基金条例」について質疑を行いました。セーフティーネット住宅事業の執行率が1割と低く家賃補助制度の創設が必要と主張しました。また、マンションの耐震化の促進を求めました。さらに、都内の緑地の確保のための基金の設立に際しては計画的な取り組みを求めました。質疑後採決を行い全会一致で可決しました。

詳細はこちら 

2020/02/27 代表質問で新型コロナウイルス対策等を質問しました

2月27日、都議会の本会議で会派を代表して小池知事等に質問を行いました。新型コロナウイルス対策、オリンピックの開催、就職氷河期世代への就労支援、財政運営、介護離職対策と介護人材確保、シルバーパスについて提案も含めて質問し議論し一定の答弁を引き出しました。一方、知事自身の政治姿勢を問う質問として、政治資金パーティーの自粛、カジノ誘致をすべきではないこと、非核都市宣言をすべきなど求めましたが、いずれも良い答弁はなく残念でした。

詳細はこちら 

2020/02/13 都市整備委員会でマンション紛争の陳情、西武新宿線の高架化について質問

2月13日、都議会の都市整備委員会で、都民から提出された陳情について質疑を行い、千代田区のマンション建設に関して、総合設計制度の課題を踏まえ周辺環境に配慮した丁寧な対応を求めました。また、都市計画に関連して、西武新宿線の高架化についても質疑を行い、駅の改築にあわせてホームドア柵の設置を求めました。

詳細はこちら 

2019/12/16 都道の自転車の安全、児童相談所の体制強化を文書質問

12月16日、都議会の本会議で質問の機会を得らなかった議員がその代わりに行うことができる文書質問を提出しました。質問は議員の最も重要な仕事であり毎回提出しています。今回は、都道における自転車の安全について、児童相談所の体制の強化について質問を提出しました。

詳細はこちら 

2019/12/12 都市整備員会で築地市場跡地再開発を質疑しました

12月12日、都議会都市整備委員会に出席し、築地市場跡地の再開発についての質疑が行われました。都心に残る貴重で広大な23haの土地の開発は、民間の提案を募集し、2022年を目途に工事が着手されるとのことです。質問を通じて食の文化の継承、地元中央区の意見反映、場外市場との連携等を求めました。

詳細はこちら 

2019/11/29 都市整備委員会で大規模水害への対策を質問しました

11月29日、都議会の都市整備委員会に出席し、次回定例会に知事から提出される議案の説明を受けるとともに都市計画審議会に提案される案件について説明を受け質疑を行いました。江戸川区の都市計画変更についてですが、当該区を含む江東5区と言われる地域は、大規模水害が発生すると人口の9割以上にあたる250万人が浸水すると予測されています。今後の都市計画に際して地震だけではなく水害対策も盛り込むよう求めました。

詳細はこちら 

2019/11/27 都市整備委員会で住宅政策本部に質問しました

11月27日、都議会の都市整備委員会に出席し住宅政策本部の事業について質問しました。マンションの老朽化に際しての耐震化、民間住宅の中古流通市場の活性化、就労支援に際しての住宅支援、都営住宅の入居の公平性など多岐にわたり質問しました。都の住宅政策は都営住宅が中心ですが、空き家を活用した家賃補助制度も提案しました。

詳細はこちら 

2019/11/22 決算委員会で会派を代表して意見を述べました

11月22日、都議会で決算特別委員会に出席し 、会派を代表して意見を述べました。先週までで質疑を終えたので、本日は各会派から意見表明が行われました。これまでの質疑で判明した事実への指摘や今後の対応などを中心に主張しました。各議員が述べた意見は、委員会としての報告書としてまとめられ、本会議での採決後、知事に出されます。

詳細はこちら 

2019/11/15 決算委員会で小池知事に平和や人権について質問

11月15日、都議会の決算特別委員会に出席し昨年度の決算について小池知事に質問しました。オリンピックでの平和への取り組み、外国人の人権、ホームレス支援、住宅の家賃補助、介護離職の防止、就職氷河期世代への支援、築地市場跡地のまちづくりについて、質問しました。質疑を通じて施策が十分でない事項については来年度予算以降に反映させられるよう取り組みます。

詳細はこちら 

2019/10/31 都議会で住宅の耐震化や不燃化を質問しました

10月31日、都議会の都市整備委員会に出席し所管している都市整備局の事務事業について質問しました。地震に備えての住宅の耐震化や不燃化、ブロック塀の倒壊対策、洪水防止のための雨水流出抑制施設設置、下水道整備、都市計画道路の見直し、駅ホームドアの設置、タクシー乗り場の設置など災害対策や都市基盤整備について質問しました。

詳細はこちら 

2019/10/30 決算で大学受験の英語への対応を質問

10月30日、都議会の各会計決算特別委員会の第二分科会に出席し、昨年度の教育庁の決算を審議しました。教員の多忙解消による子どもと向き合う時間の確保、国で延期も議論される大学受験の英語への対応、いじめなどから子どもを守る体制の整備、避難所となる学校のバリアフリー化など多岐にわたり議論しました。

詳細はこちら 

2019/10/28 決算委員会でオリンピック、スポーツについて質問しました

10月28日、都議会各会計決算特別委員会の第二分科会に出席しオリンピック・パラリンピック準備局に質問しました。昨年度決算の審査として、オリンピックやラグビーの取り組み状況、スポーツ振興などについて質問しました。

詳細はこちら 

2019/10/23 決算委員会で消費者行政、平和事業等について質問しました

10月23日、都議会各会計決算特別委員会の第二分科会に出席し、生活文化局に質問しました。消費者行政、平和事業、私学助成、国際交流、市民活動活性化などテーマとして取り上げ、成人年齢の引き下げへの対応としての消費者教育の充実、私学助成による校舎等の耐震化促進、企業の従業員へのボランティアの推奨などについて議論しました。

詳細はこちら 

2019/10/18 決算委員会で高齢、子育て、障がい者支援を質問しました

10月18日、都議会で昨年度の税の使い方を審査する各会計決算特別委員会の第二分科会に出席し、福祉保健局と病院経営本部に対して質問しました。福祉や医療は暮らしそのものであり質問を通して都民生活の向上を目指しました。具体的には、病院の災害対策、特別養護老人ホームの整備、介護人材確保、地域の居場所づくり、ホームレス支援、中国残留邦人支援、ひきこもり対策、児童虐待対策、子ども食堂支援、障がい者施策と多岐にわたり質問しました。

詳細はこちら 

2019/10/18 決算委員会で看護師の職場環境改善を質問しました

10月18日、都議会で昨年度の税の使い方を審査する各会計決算特別委員会の第二分科会に出席し、福祉保健局と病院経営本部に対して質問しました。病院経営本部には、公社病院の経営、看護師の職場環境について質問しました。

詳細はこちら 

2019/09/18 災害対策、教育行政について文書質問を提出

9月18日、都議会定例会最終日の本会議では、都に提出した文書質問について報告されました。災害対策、教育行政について質問を提出しました。オリンピックを前に、暑さ対策だけではなく、地震、台風などの災害への備えについて質問しました。また、教育の多摩格差是正、障がい者教育の施設整備について質問しました。本会議で質問する機会を得なかった議員への代替措置で、議事録上は本会議場の質問と同じ扱いになります。

詳細はこちら 

2019/09/11 水道局に不良工事の排除を求める

9月11日、都議会公営企業委員会が開かれ水道局に質問しました。今回、法改正に伴う給水条例改正があり、不良工事の排除を求めて質問しました。また、関連会社の東京水道サービスが昨年特別監察を受けて発覚した不祥事に関する改善報告書について質疑を行いました。都の行政の一翼を担うため高い公共性を持って業務を行うよう求めました

詳細はこちら 

2019/08/30 公営企業委員会で水道局の官製談合事件を追及

2019年8月30日、都議会の公営企業委員会に出席しました。都水道局が関係した排水処理業務における官製談合事件について質疑を行いました。水道事業は狭い業界でもあり、過去もたびたび不祥事を起こしてきました。都民い安全な水を提供する重要な事業なので、都民からの信頼回復のため、徹底した調査による再発防止を求めました。

詳細はこちら 

ユーティリティ

都議会質問内検索

Search

過去ログ